Re:「ルーティンが描き出す変化」
前回の続きです。
————
「モーニングルーティン」の動画が人気とのこと。
自分のモーニングルーティンはどんな感じだったか思い出したあと、芸能人の方のモーニングルーテインの動画を見てみた。
まず、果実を切っていたね。
柑橘系だった。
おしゃれ…。
観ているだけで心地よかった。果実を買ってくるところだけでも真似をしてみようか…。
「ルーティンが描き出す変化」、
…毎日同じフォーマット・枠組みで、何かを見たり、行動をしたりすると、「変化」を感じ取りやすくなったり、その変化が際立ったり、ということを、学生時代に見ていた素敵なblogを思い出しつつ前回、考えてみた。
スポーツ選手が取り入れているルーティンも、日々のコンディションの変化を感じ取るというのが目的の一つにあると聞いたことがあるし、
毎日繰り返し自分にかけることばが、自分の心の隅々まで、より奥深くまで、浸透していくということもある。
エネルギーや時間の使い方の効率化の一環、という意味でのルーティンもある。
ルーティンにしていることは何か、そしてその目的や理由、を、色々な人に聞いてみたいな。「なんとなく」や「落ち着くから」も、その人らしさが出ていて、すごく素敵な理由。
ただ、「変化」ということで言えば、「目には見えにくい」変化、「特に自分では気づきにくい」変化も、本当に大切な宝物だと改めて思った。
自分にとっては、
もう当たり前になるぐらい、
「ゆっくり馴染んできていること」、
「もともと少しずつ変化していく内容のもの」、
「目には見えないもの」、
その他。
それで少し仕事のことを思い出した。
これまでやってきたわたし自身の仕事のことは、色々考えることがありすぎて、無価値感や罪悪感をごりごり刺激されるので、今はまだあまり整理ができないのだけれど。
その中でも、対象の方に、喜んでもらえて嬉しいことのひとつは、前回お会いした時とは変化されているなあと思うところをお伝えした時の、
「えっ、そうですか、自分では気づかなかった」
「ああ、言われてみればそうですね、いつも見ているから分からないけれど」
という反応かもしれない。
今日も、「自分を生きた」というだけで、
きっと、何かが変わっていて、
何かは変わっていない。
そもそも、生きているだけで、
今日という日にログインしたということで
ログインボーナスが出ている〜!
よくがんばった。
よくやっている。
よくなまけた。
よくサボった。
よく逃げた。
よしよし。
話が…テーマから逸れて散らかったけど…
いつものことなんでね…
ルーティンですから…
次回、「職場の小籠包」か「12月、ホテル、キラキラ、暗号」
のどちらかかそのどちらでもないタイトルのブログを
書きます(自分との約束)。