コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

じぶん謎研究所

  • HOME
  • セッションに関する規約等
  • プロフィール

夫婦謎

  1. HOME
  2. 心の謎
  3. 夫婦謎
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 satomi 夫婦謎

夫を「待ち伏せ」する妻の話

虫の鳴き声が日ごとに賑やかになっていきます。ふたださとみです。 本日のタイトル、夫を「待ち伏せ」しているのはわたしです。今、カウンセラーの勉強をしていて、まだまだ修行中なのですが、それでもやはり、勉強する前よりは、自分と […]

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 satomi 夫婦謎

夫婦の会話-相手のツボが分かるようで分からない話-

夕方、帰宅する時間に部屋の明かりが必要な季節になりました。季節はめぐる。ふたださとみです。 まだまだひよっこ夫婦のわたし(ギリギリ、「新婚さんいらっしゃい」に出られる結婚年数です・何その説明)、会話の中でわたしが言ったこ […]

2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 satomi 夫婦謎

相手に「助けられ」ても受け取れないとき

豚キムチを作りました。ふたださとみです。夕食は少し白米を控える習慣があるのですが、白米に合うおかずの日には少し心が揺れます。 その昔、「タイの人は頭を撫でられるのが好きではない(というかタブーに近い?)」と聞いたことがあ […]

2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 satomi ご自愛方法・おすすめ

『喰う寝るふたり住むふたり』-男女それぞれの目線-

ジム帰りに食べるカレーパンは、おいしい。ふたださとみです。 男性と女性のコミュニケーション、というキーワードで思い出すのが、何年か前(2014年)にNHKで放送されていた、『喰う寝るふたり 住むふたり』というドラマ。 日 […]

2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 satomi ご自愛方法・おすすめ

「受け取り下手」の夫の観察-名古屋・執事の館にて-後編

桃が届きました、ありがたい。 ふたださとみです。   前回のブログでは、 タイトルが「前編」でありながら全く「名古屋・執事の館」が登場しないという力尽き系のわたしでした。 なぜ力尽きたのかを今日はここに。 &n […]

2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 satomi ご自愛方法・おすすめ

「受け取り下手」の夫の観察-名古屋・執事の館にて-前編

九州南部地方の梅雨明け、 嬉しいニュースだとわたしは感じます、 ふたださとみです。   6月に、住んでいる地域から 南下する旅をしました。 行先の地域は既に梅雨入りしていて、旅の途中で居住地域も梅雨入り。旅から […]

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 satomi 夫婦謎

「〜してくれていたのに愛を感じました(棒読み)」と夫に伝えてみた結果

ヨーグルトの「パルテノ」が好きです、 ふたださとみです。 小学生の高学年の頃から、 わたしはドラマをよく見ていました。 教師びんびん物語 に始まり 東京ラブストーリー(再放送) ロングバケーション 愛していると言ってくれ […]

2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 satomi ご自愛方法・おすすめ

デートは続くよどこまでも、の謎

佐藤健は謎解きが好き。わたしも謎解きが好き。ということは、佐藤健とわたしはもう「一緒」です、ふたださとみです。梅雨は体調が優れないので…、全部梅雨のせいです… デート。何歳になっても、相手とどんな関係でも、どこかに出かけ […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 satomi ありがたい出会い

「誰と一緒?」-「夫」の説明とは-

「誰と一緒?」 古今東西、不穏な雰囲気が漂うことがある質問だ。 桃、今シーズン4個目を本日いただきました、(食べました)、 ありがたいです、ふたださとみです。   お子さんがいらっしゃる方にとっては、毎日のよう […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 satomi 夫婦謎

ゲームアプリに見る、夫婦謎

夫と、謎解きゲームアプリで遊んだ。 わたしは、時々、「謎解きゲーム」を探して回るので、その流れでこのゲームを知ったのだけど、見てみたらアプリストアのランキング上位で人気とのこと。 ※任天堂Switchでもプレイできるなど […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

  • 【なんであの時】自分軸モードになることの弊害を、私たちは知っている【もっと】
  • 【ただの日記】台風の目の中にいます
  • 【受付終了/桃アフタヌーンティーへのお誘い】桃を食べにいきませんか【上半期おつかれさま会】
  • 【逃げたいぐらい】モヤモヤとかざわつきが教えてくれること【苦い気持ち】
  • 【実験中】妄想するところから既に変化が起きるし、既に怖い【女性性をひらく】
  • 【自分軸も自己肯定感も】「ブレイクスルーポイントの手前」がいちばんつらい説
  • 【資料一部公開】秘密の読書会、開催中
  • 1ヶ月、より感覚的に生きてみた【ただの日記】

アーカイブ

  • 2022年11月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (8)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (11)
  • 2021年2月 (14)
  • 2021年1月 (15)
  • 2020年12月 (16)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (20)
  • 2020年9月 (27)
  • 2020年8月 (26)
  • 2020年7月 (25)
  • 2020年6月 (25)
  • 2020年5月 (23)

カテゴリー

Copyright © じぶん謎研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • セッションに関する規約等
  • プロフィール
  • Twitter
  • Instagram
  • LINEアカウント
PAGE TOP